こんにちは。
りーはです。
今日は、私が
ゆるーくダイエットをして2年間で8キロも痩せた話をしたと思います!!
「2年で8キロって別にすごくなくない?」
と思う人もいるかもしれませんが・・

だって、きつい食事制限や、ハードな運動をしたわけではなく、
日常生活で少しだけ気をつけた結果痩せたので、
そんな大したことはしてないんです。
でも、何もせずに以前の生活を続けていたら、
確実に太り続けていたことでしょう。
30代半ばに入ると代謝もどんどん落ちるしね。
コワイコワイ!!
では、私が2年間の間、気をつけていたことを紹介しますね。
①体重を毎日測る
これ、もう基本中の基本!!
ダイエットをするなら、自分の本当の姿から目をそらさない!
私は、お風呂に入る前、必ず体重を測るようにしていました。
途中からは、タニタの、自動的に体重がアプリに反映される体重計を購入し、
毎日欠かさず記録していきました。
そして、
- 増えている・・食事量を減らす
- 減っている・・いつも通り食べる
これを繰り返していたのです。
毎日食事量を減らすのは辛いので、減らすのは体重が前日より大幅に増えていた時だけ。
減っている時は、さらに減らそうとするのではなく、いつも通りの量を食べていました。
これを実践することにより、じわーりじわり体重が減っていき、ついに先日夢の40キロ代になったのです(*^^*)
②プロテインを毎日飲む
プロテインドリンクというと、賛否両論ありますが、私はプロテインを毎日欠かさず飲んでいました。
プロテインを飲むことにより
- 食欲を抑えられる
- 食事量を抑えられる
- 筋肉を維持できる
という効果を感じたので、お腹が空いてどか食いしそうな時は、とりあえずプロテインを飲む!
ということをしていました。
これがダイエットに成功した1番の秘訣だと自分では思っています!
③軽い筋トレを週3行う
以前、運動せずに食事制限のみで痩せた時、
見た目はあまり変わらないし、タルタルで、
しかも普通に食べ始めたらすぐに元どおりになった経験があったんですよね。
なので、今回は筋トレを行いました。
筋トレといっても本当に軽めです!
- 腹筋 30回
- 腕立て伏せ 30回
- 足上げ 30回
などなど、ごくごく一般的な筋トレをその日の気分に合わせて行なっただけ。
特にここが鍛えたい!というのはなかったので、全身満遍なく行いました。
その結果、ウエストもかなり細くなり、いい感じに筋肉が付いています^ ^

以上この3つを意識しながらダイエットをしていました。
特定の物を制限することもしていないし、今でもチョコレートは毎日食べています☆
でも、結局
消費カロリー>摂取カロリー
だと痩せるので、
引き続き、目標の47キロを目指して、ダイエット続けていきたいと思います!